糖質制限をすると、おやつは食べちゃいけないのかな?と疑問に思うと思います
結論から言うと、食べてOKです
ただ!!糖質制限をしているので低糖質なものに限ります…

おやつは糖質何グラムまでOK?
スーパー糖質制限では、1食20g以内です
そして、間食は10g以内が望ましいとされています
なので、1日に摂取して良い糖質量は以下のようになります
朝食20g + 昼食20g + 間食10g + 夕食20g =70g
間食10gとなると、食べるものは限られてきます
グミやガム、ポテチなどは糖質が多いのでNGです…( ;∀;)
間食でおすすめなお菓子
間食でおすすめな食べ物は、ナッツ類です
アーモンド
私は、アーモンドをよく食べています
普通のスーパーでアーモンドを購入すると、かなり高額になってしまうので、私はAmazonでこの商品を購入します(*´▽`*)♡
1kg入って1,990円はかなりお買い得!!
個人的に、このアーモンドがとても美味しいと思いました(*´▽`*)
カルディや他のアーモンドを購入した結果、これが一番良かったですね!
低糖質スイートナッツ
ただ、同じ味が飽きたり、甘いものが食べたい人向けのナッツは、最近発売された低糖質スイートナッツ
この商品は、ラカントでおなじみのサラヤさんが作っています
甘さもラカントなので、糖質はほとんどありません
以前、企画に当選して食べましたが、甘いナッツ!!
甘味料のスースーひんやりする感じとナッツとの相性がとても良いのです♡
# 私の旦那がこの美味しさにハマっています(笑)
ラカントを使用しているので、値段は安くはありませんが、一度食べてみることをおすすめします!
ただ、ナッツだけというのも飽きますよね
クッキー食べたいよ!という方もいると思います
こちらも最近発売されたSUNAOシリーズのクッキーです
SUNAOとは…
グリコが販売しているからだにやさしく、美味しい商品で、
- 全品糖質10g以下
- 豆乳使用
- 食物繊維たっぷり
今まではソフトクリームやアイスクリームしかSUNAOシリーズ売ってなかったのですが、4月からお菓子を販売し始めました♡
これ、本当に美味しいんです!!
食べたらお腹も膨れるし、低糖質だし、言うことないんです!!
私は仕事中にいつも食べてます(笑)
机の中に常備!!
私はこの前までローソンで購入していましたが、Amazonの方が安く購入できることを知り、Amazonで現在購入しています!!
1つ(15個入り)あたり20円程Amazonの方が安いですね!!
5日で100円、1ヶ月で600円もお得に…!!
まずは、種類の紹介ということで、3つの商品を紹介します!
SUNAO 発酵バター
バターの風味・味がとても良いんです♡
食べてみても”これが糖質OFFなの?“と感じる商品
サクサクしているので、食べてる!!という感覚になります(*´▽`*)
低糖質のお菓子で相当なおいしさです!!
SUNAO チョコチップ
こちらはチョコチップ!
元々チョコチップが好きなので、これは最高に美味しかったです♡♡♡
森永のチョコチップクッキーと比べると生地の厚みが薄く、クリスピーのような感じになっています
食物繊維たっぷり!と書いてあるように、食物繊維豊富そうな食感です
SUNAO 宇治抹茶
こちらは宇治抹茶!
抹茶の香りもしっかりあります
最初は少し苦みを感じますが徐々に甘みに変わっていき、美味しいです♡
抹茶好きの方はぜひ試してみていただきたいです
私がよく購入していたローソンには置いてなかったので、食べたい方はAmazonで購入したほうが良いかもしれません
終わりに
糖質制限中の間食で私がよく食べているナッツとクッキーを紹介しました(*´▽`*)♡
好きなクッキーを食べても糖質が多くないので嬉しいですね!!
ストレスをあまり感じないように低糖質で美味しいものを食べて、糖質制限を長くやっていきましょう(*´ω`*)
ロカボ食を作るのが面倒!!職場でロカボ食を食べたい!!楽して糖質制限を始めたい方におすすめなのが、nosh!!
noshの詳しい記事はこちらから飛べます(‘ω’)
販売数1000万食突破で、今なら初回300円OFF!!

